DAY4 フィラデルフィア / Philadelphia
さぁ、いざアメリカドライブ!しかし初日は散々・・・。
いよいよアメリカ横断の始まり。
レンタカーはニューアーク空港のenterpriseで借りることになっている。本当はJFK空港で借りたかったけど、とても高額だったためニューヨーク近郊で最安を探した結果、ニューアーク空港で借りることになった。
ニューヨーク市内からニューアーク空港への交通は、GoogleMapで調べたところ42番ストリート駅そばのバスターミナルからリムジンバスが出てるとのことなので行ってみたところ、例によって行き先表示は無く、周りの人に聞いてもわからないと言う。仕方なく重いスーツケースを転がしながら周りを散々歩いた結果、運良く該当のバスが停車中。なんとか空港に向かうことができた。ヒヤヒヤ。
ニューアーク空港で旅の相棒と対面
バスに乗車して約30分後にニューアーク空港に到着。
この空港に着いて成程と思ったのは、レンタカー専用の駅(Airtrain)があること。日本の空港でレンタカーを借りる場合、空港の到着ロビーにレンタカー会社のカウンターがあってそこからマイクロバスに乗って近隣のレンタカー屋さんに移動するのが一般的だと思うけど、ここはレンタカー専用の駅がある。さすがレンタカーが根付いている国だなと思った。
レンタカーの貸出し手続き。ネットの申し込みでちゃんと車が確保されているか、しどろもどろの英語でコミュニケーションが取れるか心配だったが、対応してくれたenterpriseのスタッフがとても親切で滞りなく手続きすることができた。正直、enterpriseという会社のことは知らなかったけど、ライバルのHartzが経営破綻に陥っているところを横目に、順調に業績を伸ばしている会社らしい。確かにCS活動は社員に徹底しているな、と感じた。
さぁ、これから長い旅の相棒となる車とご対面。Jeep社のコンパクトSUV compassである。確かネットで申し込んだ時には「日産のSUV車相当」と書いてあり、何が割り当てられるか不安だったが、私としては大当たり!どっしりしたルックスで頼りになりそう。実際、ほんとに頼りになった。長い距離を走るので最低でもSUV以上というアドバイスを信じて良かった。
でも、左ハンドルの車を運転するのは、7年前のグアム島でのシボレー車以来。Jeepを始動する前に入念に操作方法を確認する。
前途多難のアメリカドライブ
そして始動。のろのろと一般道に合流しようと思うがここはUSA。皆めちゃめちゃ飛ばす。そんな中、左側走行とJeepの運転に慣れず、あまりに遅いと後ろからクラクションを鳴らされる。アメリカの標識が理解できない、マイル表記で距離感が掴めない、アメリカ版のGoogleMap の行き先表示がイマイチ理解できない、高速に入っては一般道に抜ける過ちを何回も何回も繰り返した。おまけに有料道路のゲートに誘導されてしまって若干パニくる。車にはETCのようなものが付いているが後日に高額請求されるのが怖くて(ほんとはそんなことはないと思うけど)、有料道路は避けたかった。しかしここは現金払いで処理できてよかった。
その後も道を間違えることを何度も繰り返す。慣れてないうちの一般道の運転が本当に怖かったが、2〜3時間経ってようやく慣れてきた。今日は何日分かの疲労が溜まっていたのだろう。若い頃であれば既に緊張でバテてたかもしれない。少し冷静になって自分のペースで運転することにする。
とはいえ、アメリカのドライブの予習が足りなかったことを大いに反省した。
フィデルフィアといえばロッキー!
悪戦苦闘の4時間後、ペンシルベニア州フィラデルフィアに到着。合衆国の独立宣言が採択されたアメリカ誕生のこの地でやりたかったことはただ一つ。映画「ロッキー」でシルベスタースタローン扮する主人公ロッキーが高々と拳を挙げるフィラデルフィア美術館の正面階段を駆け上がること!
この階段はロッキーステップと呼ばれており、階段の横にはロッキーの銅像が立っている。この日は土曜日だからか観光客がこの銅像に向けてたくさん並んでいた。私ももちろんロッキーと一緒に拳を上げながら記念撮影。私の頭の中はしばらくロッキーのテーマがリフレインしていた。
気分が高揚したまま更に南下する。明日のワシントンDC観光のため近郊まで移動。本日は宿を取ってなく車中泊するため、広大な駐車場を持つと言われるウォルマートを目指す。しかし初めに目指したウォルマートはDC都心部で駐車場が無いため、仕方なく郊外まで後戻りする。辿り着いたのはメリーランドとDCの州境近くにある店舗。さすがウォルマート。店も駐車場もとても大きい。
ここで、今後の旅のためのグッズをなるべくお金をかけずに調達する。アイスボックス(といっても耐水性のある安いバッグ)、サングラス、メガネ用サングラス、石鹸、洗剤等。
車中泊用にシュラフとクッションシートは用意していた。それと行きの飛行機で配布されていた耳栓とアイマスクを着用。Jeepの遮音性が高いため外の音を気にせず床に就くことが出来た。
Review of the route
この日のルートと走行距離、走行時間。GoogleMapのタイムライン機能で正確な情報が出力できる。便利な世の中だ。
- 走行距離:278mile (449km)
- 走行時間:7時間51分
この日は初日の運転で疲れたのと今後の先行きの不安でなかなか寝付けなかった。明日からの運転のため、改めて地球の歩き方 アメリカ・ドライブを熟読。この本で、AAA(アメリカのJAFのようなもの)が使えるとすごく便利なことを知る。しかもJAFを申し込むと申し込みの次の日からAAAを利用する権利が得られることを知り、早速スマホでJAFを申し込む。